前の10件 | -

中国大使館侵入、ウアルカイシ氏に起訴猶予(産経新聞)

 中国大使館(東京都港区)の敷地に侵入した建造物侵入容疑で警視庁に現行犯逮捕され、釈放されていた天安門事件の元学生運動リーダー、ウアルカイシ容疑者(42)について、東京地検は9日、不起訴(起訴猶予)処分とした。

 ウアルカイシ氏は1989年の天安門事件から丸21年となった4日午後、大使館前で抗議活動を行っていた途中、警備の制止を振り切り鉄さくを乗り越えて敷地内に侵入し、逮捕された。

 ウアルカイシ氏は天安門事件の指導者の1人として中国公安当局に指名手配され、現在は台湾に亡命中。釈放後に「自首が目的。中国に戻り、裁判で無実を訴えようと思った」と述べていた。

【関連記事】
天安門の元リーダー「帰国の望み捨てない」
天安門事件の公開説明要求 米、中国政府に
天安門追悼に今年も15万人 香港、昨年に並び過去最多
市井で続く静かな抵抗 圧力強める政権 天安門事件から21年
北京の惨劇、中心人物の「証言」初の邦訳 「天安門のパンドラ」
電撃的な首相退陣劇の裏で何が…

<民主党>枝野幹事長に党内から異論(毎日新聞)
<首相交代>ビラなど手直し大あわて 民主・参院選候補者(毎日新聞)
<青森・弘前市>「りんご課」を新設 「宝物」に磨きかける(毎日新聞)
菅内閣、正式発足…民主・国民新の連立政権(読売新聞)
死因究明のモデル事業、見直しの方向性を提示(医療介護CBニュース)

<暴行>JR駅員殴り、国交省課長補佐を容疑で逮捕 横浜(毎日新聞)

 神奈川県警港北署は26日、横浜市栄区笠間2、国土交通省道路交通管理課課長補佐、曽我晃容疑者(51)を暴行容疑で逮捕した。

 逮捕容疑は25日午後10時ごろ、同市港北区篠原町のJR新横浜駅西口改札口付近で、男性駅員(22)の腹を2回殴ったとしている。同署によると、曽我容疑者は「よく覚えていない」と話している。出張を終え新幹線で帰宅する途中で、酒に酔った状態で駅員に「何だお前は」などと因縁をつけたという。駅員にけがはなかった。【松倉佑輔】

【関連ニュース】
国交省:発注先の公益法人を提訴へ ずさん道路調査で損害
国交省:成長戦略会議 優先実施14項目の提言を提出
国交省:羽田のハブ化強化 発着枠9万回へ 成長戦略素案
道路空洞探査:受注公益法人を損害賠償提訴へ 国交省、異例対応
高速無料化:CO2は…減るの?増えるの? 国交省と環境省の試算、正反対

首都圏で歯科展開の医療法人社団が破産(医療介護CBニュース)
内閣不信任案 社民が同調へ(産経新聞)
<マラソン>佐藤、加納ら男女各2人を代表選出 アジア大会
中山太郎元外相、自民に離党届提出(読売新聞)
新潟の遺棄事件、胴体に刺し傷4か所(読売新聞)

<普天間移設>米との交渉優先を 亀井担当相(毎日新聞)

 国民新党代表の亀井静香金融・郵政担当相は12日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、与党3党の党首級による基本政策閣僚委員会について「開けばいいというものではない。首相や政府が今一生懸命努力している」と述べ、地元や米国との交渉を優先し、閣僚委の開催は先送りすべきだとの認識を示した。東京都内で記者団に答えた。

 基本政策閣僚委の開催を巡っては、社民党も11日夜、都内で幹部会合を開き、早期開催に反対することで一致。まず政府・与党首脳会議など政府・与党の幹部間で、意見調整するよう求めている。社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は12日の記者会見で、「大事なことは5月末に結論を出すことではなく、真の問題解決だ」と重ねて強調した。【西田進一郎、朝日弘行】

【関連ニュース】
普天間移設:官房長官が徳之島町議5人と会談
普天間移設:鳩山首相「月末までにできる限り」
普天間移設:平野官房長官、徳之島町議と意見交換へ
普天間移設:防衛相、沖縄知事と会談 政府案の理解求める
普天間移設:「先送り」閣僚発言相次ぐ

暴力団組幹部ら2人を逮捕=偽バイアグラ事件−大阪府警(時事通信)
横須賀の民家に男性遺体、殺人?で捜査(読売新聞)
<鶴見川女性遺体>いかりで沈める 遺棄容疑で捜査(毎日新聞)
耳かき店女性殺害で精神鑑定=弁護側が請求−東京地裁(時事通信)
京都宇治・三室戸寺のツツジ満開(産経新聞)

「韓国側論文は低水準」 藤岡会長「新しい歴史教科書」批判に反論(産経新聞)

 「新しい歴史教科書をつくる会」の藤岡信勝会長は24日、東京都豊島区で講演し、日韓歴史共同研究の第2期報告書で韓国側が扶桑社の「新しい歴史教科書」を「右翼教科書」などと非難したことなどに触れ、「韓国側の論文は基本的な事実に誤りがあり、低水準」と反論した。歴史教科書をめぐる日韓摩擦で始まった共同研究自体についても「韓国をなだめる目的で、学問研究が曖昧(あいまい)になっており、無意味」と厳しく批判した。

 講演で藤岡会長は、韓国側の研究が、軍需工場に勤労動員された「女子挺身(ていしん)隊」と、存在自体が議論になっている「従軍慰安婦」を混同していることなどを例にあげ、「学問研究と呼ぶに値しない」と批判した。

 日韓共同研究は小泉政権時代に、歴史教科書をめぐる日韓摩擦を受けて始まった。日韓の学者・研究者が参加して行われ、今年3月に第2期報告書をまとめたが、両国の考え方に開きがあり、日本側の研究者からも「議論が全くかみ合わない」「議論が不毛」という批判が出ていた。

【関連記事】
韓国「まず攻撃ありき」で認識平行線 日韓歴史共同研究第2期報告書
「つくる会」を執拗に批判 自虐史観を評価  日韓歴史研究
「日本書籍」が撤退 歴史教科書、自虐史観批判を受け
日韓歴史研究 認識の共有はやはり幻想
扶桑社教科書シェア増加 つくる会は控訴断念
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

リンクシェア・ジャパン、シックス・アパートのウェブサイト管理ソフトウェア「Movable Type」に対応した、『LinkShare Affiliate Tools』を提供開始
政権に打撃、小沢氏進退再燃=首相に更迭求める−民主渡部氏(時事通信)
地域主権関連3法案、参院通過(産経新聞)
殺人罪の時効廃止 改正法成立、即日施行(産経新聞)
警察エンブレム偽造の男に有罪判決 「悪用の危険高い」水戸地裁(産経新聞)

沖縄県市長会が普天間の県外移設要求(産経新聞)

 沖縄県の11市長で作る沖縄県市長会の翁長雄志(おなが・たけし)会長(那覇市長)は19日、市長会として米軍普天間飛行場(同県宜野湾=ぎのわん=市)の国外・県外移設を求める要請決議を、大島敦内閣府副大臣(沖縄担当)に手渡した。決議は今月5日に全会一致で可決。鳩山由紀夫首相、岡田克也外相、北沢俊美防衛相らに対し、普天間飛行場の早期閉鎖・全面返還と、米軍キャンプ・シュワブ(名護市)陸上案など県内移設案の撤回を求めている。

雑記帳 ホルモンうどんに韓国記者舌鼓 岡山・津山(毎日新聞)
男児ポルノビジネス摘発…報酬で小中高生誘う(読売新聞)
<普天間>徳之島「なかなか厳しいものがある」…北沢防衛相(毎日新聞)
<インサイダー容疑>あおぞら銀行員を立件へ…東京地検(毎日新聞)
<全国学力テスト>過去問出題で成長分析(毎日新聞)

「一国の首脳に非礼」=官房長官、米紙に不快感(時事通信)

 平野博文官房長官は15日午後の記者会見で、米紙ワシントン・ポストが先の核安全保障サミットで「最大の敗者は迷走続きの鳩山由紀夫首相」と論評する記事を掲載したことについて、「一国の首脳に対して、いささか非礼な面があるのではないか」と不快感を示した。
 記事では、オバマ米大統領と約90分間会談した中国の胡錦濤国家主席が「勝者のリストのトップに位置付けられる」とする一方、首相については「慰めとして(大統領に)非公式会談をしてもらった」などと酷評。これに対し、平野長官は「時間の問題ではなくて、いかに機会に接するかという観点から大事な意見交換の場だった。たとえ(非公式会談が)10分であろうが有意義な機会であった」と強調した。 

【関連ニュース】
税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
〔特集〕Changeの行方 オバマ政権
場外戦にもつれ込む「小沢捜査」の内実

学級崩壊リポートつるし上げ「ショックで通院」(読売新聞)
<殺人>長男が家族5人刺す 父親と乳児死亡 愛知県豊川市(毎日新聞)
ペット大量投棄事件、現場に慰霊碑建立検討(読売新聞)
携帯電話で市民税納付可能に 調布市(産経新聞)
防災担当相が桜島視察(産経新聞)

加齢による女性の体型変化の法則 バストの下垂20代から始まる(J-CASTニュース)

 女性なら誰もが歳を取っても若々しくありたいと願っている。しかし、現実には加齢によってバストやヒップが垂れて、刻一刻と体型は変化していく。体型変化には一定の法則があることがワコールの研究機関「人間科学研究所」の調査でわかった。また、変化の少なかった女性にはある共通点が見つかった。

 下着メーカー、ワコールの研究機関「人間科学研究所」は2010年4月15日、加齢による体型変化に関する研究結果を発表した。1964年に発足してから毎年人体計測を行っていて、蓄積されたデータは4万人を超える。45年間、収集したデータを統計的に分析したところ、日本女性の体型変化の実態が明らかになった。

■元の状態に戻った人はいない

 加齢により大きく変化するのはバストとヒップだ。バストの方がエイジング(加齢による体型変化)が早く訪れ、40歳代で変化しない人は存在しない。また一度エイジングが進むと、元の状態に戻った人はいなかった。

 人間科学研究所によると、体のエイジングにはある一定の法則がある。若い時には丸くて張りのあったバストは、ステップ1で上胸のボリュームが落ちて脇側の肉がそげ、さらに進むとバスト下部のハリがなくなってたわんで乳頭が下向きになり(ステップ2)、最終的にはバストが外に流れてバスト自体の位置が下がる(ステップ3)。

 バストのエイジングを年齢別に調べたところ、下垂は20歳代から始まっていた。20歳代ではステップ1の状態が21%、ステップ2は12%に見られた。30歳代ではステップ1が49%、ステップ2は38%、ステップ3は4%。40歳代ではステップ1が46%、ステップ2は38%、ステップ3は16%。50歳代ではステップ1が10%、ステップ2は43%、ステップ3は47%となり、年齢が上がるほど進行しているのがわかる。

 バストが垂れるのは、加齢によるホルモンバランスの変化や、バストの重さや揺れでバストを支えている「クーパー靱帯」が伸びてしまうこと、乳房表面の皮膚が柔らかくなり乳房を支える力が弱まるなどの要因が挙げられる。

■自分の体型にあった下着つけると体型変化少ない

 一方、20歳代から50歳代までの30年間の追跡調査を行った女性100人の中で、若い時の体型を維持している人は25%を占めた。詳しく調べたところ、体脂肪が少ない、筋力があって疲れにくい、ぐっすり眠れている、ストレスをうまく消化している、生活習慣病の該当者や予備軍が少ない、といった共通点があった。日頃から体をよく動かしている、規則正しい食生活を心がけている、といった傾向も見られた。

 また、体型変化の少ない女性は自分の体型にあった下着をつけていることがわかった。バストの場合はサイズだけでなく、形ややわらかさのあったブラジャーを選ぶことが重要だ。ジャストフィットしたブラジャーをつけると、バストを美しく見せることができるといったメリットもある。

 ジャストフィットしたブラジャーを選ぶ際にはバストの採寸が欠かせないが、20〜50歳代の女性200人に行った調査によると、「いつも採寸してブラジャーを買う」と答えた人は14%にとどまった。「してもらわない」が48%、「たまにしてもらう」が38%となり、8割が毎回採寸をしていない。さらに、採寸してみたらブラジャーのサイズが変わった人は71%にのぼり、間違ったサイズのブラジャーをつけている人は意外と多い。年齢にあったブラジャーをつけることも大切だ。加齢とともにバストが柔らかくなって形が変わるため、例えば20歳代用に開発されたブラジャーを40歳代がつけるとバストを美しく整えることができないからだ。

 4月15日に都内で行われた記者発表会のトークセッションで、京都府立医科大学大学院医学研究科の河田光博教授は、

  「若い時には乳腺が乳房の大部分を占めていますが、授乳後や加齢が進むと乳腺が萎縮し、代わりに脂肪が増えます。すると乳房の重みが増してクーパー靱帯が伸びやすくなり、生活の中のちょっとした揺れが長期間続くと完全に伸びきってしまいます。靱帯は筋肉のように鍛えて強化することはできませんので、乳房の揺れでダメージが及ばないように日頃からケアする必要があります」

と指摘した。

 共立女子大学家政学部被服学科の間壁治子教授は、

  「体型、年齢にあったブラジャーを付けることでバストの下垂を予防することができます。いかに自分にあったブラジャーを探すかがすごく重要になりますが、残念なことに若い人達はその域に達していない人が多く見られます。1つのメーカーにもいろんな設計のブラジャーがありますから、まずは採寸してもらって、たくさん試着をしてみてください」

とアドバイスしている。


■関連記事
人気レシピのカリスマ主婦 「NEWS」小山慶一郎の姉? : 2010/04/14
有楽町ガード下に異変 「オヤジ」から「女性」 : 2010/04/09
女性の8割が「家飲み派」  人目気にせず1人で飲む : 2010/04/09
実写デコメで差をつけちゃえ! 世界で一つだけの「写メ字」 : 2010/04/12
就職人気第4位! 若者の希望の星、日本郵政 : 2010/04/13

スーダンに陸自ヘリ 政府、派遣を検討 PKOで初 (産経新聞)
医療データベースの数値目標を了承―厚労省懇談会(医療介護CBニュース)
<交通事故死者数>春の全国交通安全運動期間中は96人(毎日新聞)
<井上ひさしさん死去>父の芝居、継続して上演…三女が会見(毎日新聞)
参院で議員控室交換の引っ越し始まる(産経新聞)

スマートフォン、有料アプリは500円未満26%(産経新聞)

 PC並みにWeb見たい! 本格的な商戦が始まったスマートフォン。アプリにかけた額は、「500円未満」(26.4%)、「無料のみ」(19.3%)の順。一方、「1万円以上」が7.6%いた。

 スマートフォンを購入した(したい)理由は、「パソコン並みにWebを見たい」(68.0%)、「タッチパネルなどが魅力的」(47.2%)、「大きな画面」(34.1%)の順。

【関連記事】
iPhone「アプリ」開発 冴える日本人
エヴァ初号機がiPhone上に出現?
混戦の桜花賞予想、軸はアニメかアプリ!?
iPadアプリ開発熱、1月よりやや下火に
Apple、iPadをBest Buyでも4・3から販売 チュートリアルビデオも公開

福屋工務店に業務停止命令 上限超す手数料徴収(産経新聞)
張り紙はがしで免職は違法=阿久根市処分取り消し−裁量権を乱用と認定・鹿児島地裁(時事通信)
10年度診療報酬改定、4月実施危ぶんだ時期も(医療介護CBニュース)
<強盗>ビデオ販売店で14万円奪い男逃走 大阪(毎日新聞)
美しい花の“じゅうたん” 明石海峡公園(産経新聞)

自白の裏付け不足を自己批判…足利事件で警察(読売新聞)

 足利事件の逮捕から釈放まで17年半。

 あまりにも長い歳月を、1人の男性から奪ったのは、DNA鑑定という「科学への過信」と、ずさんな裏付け捜査だった。先月26日に再審無罪が確定した菅家利和さん(63)の足利事件を巡り、1日公表された警察庁の捜査検証結果の報告書。「自白のみを求める姿勢で取り調べをしたことは誠に不適切」「供述のうち裏付けが取れたものはほとんどない」――。捜査に対する厳しい指摘に、当時の栃木県警の幹部たちは「厳粛に受け止めるしかない」などと言葉少なに語った。

 「あの時は、万全を期したつもりだったが、無実の菅家さんを長きにわたって拘束したことを重く受け止めないといけない」

 菅家さんが逮捕された1991年12月、栃木県警本部長として捜査の総指揮にあたった山本博一さん(69)は、警察庁が県警の捜査に厳しい結論を出したことについて「やはり捜査に抜け落ちた部分があったのだろう」と振り返った。

 東京高裁が実施したDNAの再鑑定で菅家さんが犯人でないことが確実になり、昨年6月、菅家さんが釈放された後、山本さんは、県警の当時の幹部らに「受け入れてほしい」という趣旨の手紙を送っている。手紙には、菅家さんに「心の中で謝罪しないといけない」という意味も込めていた。「『当時の状況では仕方なかった』と言ったら同じことを繰り返してしまう。事件から得た教訓を生かし、再発防止に努めてもらいたい」。今、山本さんが言えるのはこのことだけという。

 公表された警察庁の報告書は、厳しい指摘が並んだ。

 「菅家氏が犯人であろうという誤った先入観を持って、任意同行や取り調べに臨んだと考えられる」

 「取り調べは予断を排し、真実の発見を目標として行われるべきなのに、自白のみを求める姿勢だったことは誠に不適切だった」

 「捜査主任官の取り調べで自白を得たため、捜査会議でも他の捜査員がその信用性に疑問を呈することが難しくなった」

 これについて、県警の当時の刑事部長は「厳粛に受け止める」と静かに語った。報告書が、「1000人に1・2人」程度だったDNA鑑定の精度を過大評価したことが「虚偽自白に追い込んだ」とした点には、「そうですね」と小さく答え、「真犯人を見つけられなかったことが心残りだ」と唇をかんだ。別の元捜査幹部は「自白の裏付け捜査の中で、解明できない部分もいくつかあった」と、報告書で指摘された問題点を認め、「結果として間違ったことには変わりない。虚偽供述を見抜けなかったという一点に尽きる」と述べた後、「悔しい思いは消えない」とうつむきながら話した。

 一方、報告書について、菅家さんは、弁護団を通じ「まだ現物を手に入れていませんので、きちんと中身を読んでから、考えを述べたいと思います」というコメントを発表した。

 ◆足利事件…栃木県足利市の河川敷で1990年5月、当時4歳の女児の遺体が見つかり、県警は91年12月、女児のシャツの付着物のDNA鑑定などをもとに元保育園運転手の菅家利和さんを殺人容疑などで逮捕した。2000年7月、最高裁で無期懲役が確定したが、再審請求の過程でDNAを再鑑定した結果、別人のDNAと判明。東京高検は昨年6月に菅家さんを釈放し、宇都宮地裁の再審公判で、先月26日に無罪が確定した。

参院選 政府・民主党 マニフェスト策定へ実質議論を開始(毎日新聞)
<多摩ニュータウン>一括建て替え決定 高層マンションに(毎日新聞)
19道府県に2万2000個=廃ポリタンク漂着状況−環境省(時事通信)
鳩山政権 「政治主導」出遅れ…関連法案後回し(毎日新聞)
<転落死>ラグビー元代表・渡辺泰憲さん 鎌倉駅で (毎日新聞)

アタマジラミ再び増加 目の細かい専用くしが効果的(産経新聞)

 人の頭髪に寄生するアタマジラミが最近、再び増えている。特に小学校低学年以下の子供と家族は要注意で、専門家は「家庭はもちろん、保育園や学校の対応が大切」とアドバイス。成虫や幼虫には駆除剤のシャンプーが使われるほか、目の細かい専用のくしなら卵も含めて効果があることが、民間機関の実験で示された。(草下健夫)

 ◆誤解が流行に

 「アタマジラミでの受診が非常に増えている。例えば保育園で流行(はや)り、兄弟に移って家族や小学校に広がったりしている。幼児は頭をくっつけて遊ぶので、集団発生につながっているようだ」。高野医科クリニック(東京都葛飾区)の畑三恵子院長(皮膚科)は現状をこう分析する。

 流行を防ぐには、保育園や幼稚園、学校の対応が肝心だ。1人にシラミがいたら、早急に保護者に「感染者が出たので、家庭で子供の頭を見てください。異変があれば、すぐ皮膚科へ」とのプリントを配り、注意を促すことが望まれる。

 畑院長は「意識の高い先生は全員の頭をチェックして皮膚科受診を勧めており、治りが早い。逆に先生によっては不潔が原因だと勘違いし、告知が遅れて広がってしまう」と指摘する。

 感染しても通園通学してよいが、「帽子やマフラーの貸し借り、友達の家での宿泊、頭を着けるような遊びは控えさせる。プールの水からシラミが移ることもあり、プールは禁止」。

 シラミと似ていても、ヘアーキャストというフケの一種が髪に付いていることもあり、まずは皮膚科で確認すべきだという。1人が感染したら、家族全員の受診が必要。卵の殻があったら治療を終えてよいという見解もあるが、治っていないことがあるという。

 治療には駆除剤「スミスリン」のシャンプーやパウダーが成虫や幼虫には有効で、使い方も簡単で広く使われている。ただ、シラミの卵には効果がないのに加え、最近では、駆除剤が効かない「スミスリン抵抗性アタマジラミ」も増えていると指摘されている。

 くしで髪をとかし、物理的に駆除する方法もある。効果を高めるため、一般的なくしの場合は目にガーゼをはさみ込んで髪をとかすとよい。「駆除剤に加え、目の細かいくしも併用できれば効果的」と畑院長。

 ◆「卵にも有効」

 民間調査機関「エフシージー総合研究所」(品川区)がネット通販などで売られているアタマジラミ駆除用のくし2種類を実験し、昨年12月に結果をまとめた。人の頭髪のカツラにのりを吹きつけ、シラミの卵に見立てた砂を接着。くしのうち、「Lice Meister」で100%、「Nit Free」も99・06%除去できたという。

 同研究所は「これらの駆除用のくしの目は0・1〜0・2ミリ、アタマジラミの卵は0・5ミリ程度で、卵も駆除できる」としている。

【関連記事】
髪の健康に注目、節約志向狙い ヘアケア商品相次ぎ登場
日本の「清潔度」17位に改善 NGOの「汚職指数」調査
ふさふさ・きれい? 首相の髪形、支持率62%
シーツ交換、ガマンの限界は? 年代で大きな差
長澤まさみ、役作りで髪バッサリ30センチ

<不正経理>神奈川2副知事を更迭 松沢知事(毎日新聞)
輸入食品の検査を強化=中毒事件受け、情報一元化も(時事通信)
<消費者基本計画>食品表示一元化検討へ 政府、閣議決定(毎日新聞)
<訃報>吉田勝二さん78歳=長崎原爆の語り部(毎日新聞)
コカインなど所持で追送検=JAYWALK中村容疑者−警視庁(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。